top of page
A Japanese New Yorker
with multiple careers and interests
グローバルに、多動力に、働いて生きている
ココマスダやってます。
#ニューヨーク在住日本人ブログ、#クリエイターブログ、#女性経営者ブログ
All Posts
住宅リフォーム
田舎生活
シニア生活
お役立ち情報
ニューヨーク
養子縁組
家族と子育て
不動産
シニア恋愛・交際
仕事ーイラスト
仕事ー絵画
人
料理・おもてなし
日常
マーケティング
社交
経営
自己改善
英語学習
観光
サイクリング
コロナ禍
検索
ログイン / 新規登録
この街で、新しい現実に向き合っています。
ニューヨークの医療機関は急増するCOVID-19の患者で崩壊寸前となり、介護に当たる医療関係者の悲痛な訴えを知り、外では戦争が起こっていて、私たちは心地よい風船の中にいるような感じです。それでも、その風船がいつ破れるかわからない、というのが現実です。
2020年4月3日
読了時間: 4分
こんな時だから経験できた人の優しさと娘の成長
自宅待機命令が出た2日後の火曜日にひとりで10マイルぐらい離れたジョージ・ワシントン・ブリッジまでサイクリングに行き、なんと帰り道で事故ってしまいました。その時に子供だと思っていた娘が、、、。
2020年3月29日
読了時間: 7分
とうとう自宅待機命令!これからどうなるの?
まだまだ人によって、コロナウイルスの感染に対する温度差が全く違うのは確か。一切外出しない、を実行している偉い友人たちもいますが、 私は正直言って「怖い」、「心配」、と言う気持ちは未だにないので、 禁止にならない限り 気分転換の外出は続けると思いますから、娘にも外出を禁止する事は
2020年3月21日
読了時間: 5分
コロナウイルスの緊急事態に楽しめる事
で、今日私がプロスペクトパークに行った理由はNYCCという、ニューヨーク市で最大のサイクリングクラブに入会して、 訓練セミナーといいますか、8週間の毎土曜日にある春のトレーニングに参加する資格審査を受けに行ったのです。
2020年3月14日
読了時間: 5分
bottom of page