top of page
A Japanese New Yorker
with multiple careers and interests
グローバルに、多動力に、働いて生きている
ココマスダやってます。
#ニューヨーク在住日本人ブログ、#クリエイターブロ グ、#女性経営者ブログ
All Posts
住宅リフォーム
田舎生活
シニア生活
お役立ち情報
ニューヨーク
養子縁組
家族と子育て
不動産
シニア恋愛・交際
仕事ーイラスト
仕事ー絵画
人
料理・おもてなし
日常
マーケティング
社交
経営
自己改善
英語学習
観光
サイクリング
コロナ禍
検索
ログイン / 新規登録
2021年11月26日
読了時間: 3分
子供を産めなくても母親にはなれます。
こんにちは、ココマスダです。 先日、朝日新聞で歌手の大黒摩季さんの記事を読みました。 何度か妊娠に成功したけれども、どの命も続かず、最後は代理母による出産という選択肢を選び、受精卵を凍結して海外の代理母のもとへ送り出した、と。でも最後の望みが実を結ぶことはなく母親になること...
2020年6月18日
読了時間: 4分
国際養子縁組という選択
養子縁組を考えている人が心配することのひとつが産みの親、家族のことでしょう。色々なシナリオを考えてしまいますよね。
2020年6月17日
読了時間: 7分
娘の産みの両親との契約
娘の産みの両親との契約についてお話ししましょう。
2020年6月5日
読了時間: 6分
私の娘は養子です。その3
9ヶ月妊娠をして、赤ちゃんをお腹に宿らせて、 母と子の時間を過ごしていないのに、すぐに母親になれるはずはありません。私と娘が、一週間をかけて親子になった話。
2020年5月26日
読了時間: 8分
私の娘は養子です。その2
私と元夫がどうして養子を迎えることになったのか、 どうして娘を家に迎えたのが六日後だったのか、について書きましょう。
2020年5月10日
読了時間: 5分
私の娘は養子です。その1
娘が大人になったので、日本人に対して言えることー今は大学生の私の娘は養子で、私とは血の繋がりはありません。
bottom of page