アメリカは、シニアでも一般住宅ローンが組める国です。
こんにちは、ココマスダです。 今年も確定申告の時期がやってきました。 日本の所得税の申告期間は、2月16日から3月15日までのようですね。 米国では、毎年多少違うのですが、申告が出来る時期は長いです。今年は1月24日から4月18日。私は会計ソフトを使っていて、常にデータが揃...
#ニューヨーク在住日本人ブログ、#クリエイターブログ、#女性経営者ブログ
アメリカは、シニアでも一般住宅ローンが組める国です。
還暦後の人生を有意義に送るための5つの活動 その⑤: AARPに入会する
還暦後の人生を有意義に送るための5つの活動 その④: キャリアの方向性を定める
骨粗しょう症を克服するために奮闘中!
還暦後の人生を有意義に送るための5つの活動 その③: 外見を整えて、魅力的なシニアでいられるようにする
還暦後の人生を有意義に送るための5つの活動 その②: 残りの人生を共に過ごせる連れ合いを見つける。
プライベート・レーク・コミュニティーに家を買った理由
湿気とカビとの戦いと、連れ合いの執念。
家を買った日の嬉しいサプライズ!
田舎に家を買って、新しい生活を始めました。
還暦後の人生を有意義に送るための5つの活動:その① 終活
キャンピングトレイラーをゲストハウスにするという選択
救急病院に担ぎ込まれて、老後のことを考え始めました。
自然に囲まれた生活がやたら恋しいこの頃です。
トレーダージョーズのシニア・アワーに行ってみました。